お役立ち情報のイメージ画像

REFORM

リフォームに関するお役立ち情報

【事務所・オフィス向け】業務用エアコンの種類を形状と機能別に徹底解説!

【事務所・オフィス向け】業務用エアコンの種類を形状と機能別に徹底解説!のイメージ画像
事務所・オフィスや店舗、工場などの空調設備として欠かせない業務用エアコン。 いざ導入を検討し始めると、種類の多さに戸惑ってしまう方も多いのではないでしょうか?
今回は、業務用エアコンの種類について、形状と機能に分けて徹底解説していきます。 この記事を読めば、あなたの施設に最適な業務用エアコンがきっと見つかるはずです。

業務用エアコンの種類|形状別

業務用エアコンは、主に以下の形状に分けられます。

天井カセット形

最も一般的な業務用エアコンの一つで、事務所・オフィスや店舗、工場、医院クリニックなどの商業施設や公共施設で幅ひろく利用されています。このタイプは天井に埋め込む形で設置されるため、室内のデザインやレイアウトに影響を与えることなく、快適な空間を提供することができます。様々な方向に均等に冷暖房を行うことができるため、快適な温度を全体に素早く行き渡らせることができます。

壁掛け形

家庭用エアコンと同様で、壁に設置します。 適用可能な部屋の広さが限られており、比較的狭い部屋の一室の温度管理で設置される場合がほとんどです。天井カセット型に比べると工事費用も安価で済むため、機能性や意匠性、空調効率などで判断し、必要な機能が備わっていれば、壁付け型を選定しましょう。

床置き形

床に設置するタイプのエアコンで、広い空間にゆとりのある能力で対応できるものが多く、温度と湿度を安定させ高い清浄度を必要とする空間を効率的に空調できます。 しかし設置場所の周囲にはものが置けないことと、床面積を確保しないといけないのでレイアウトを考慮する必要があります。事務所オフィス、店舗、工場や倉庫などの広い空間で使用されることが多いです。

天井吊形

天井から吊り下げて設置するエアコンで、天井裏が狭くエアコンを埋め込むスペースがない場合で、設置寸法の確保できる天井の高い空間に適しています。天井に埋め込む必要がない為、交換の際は短時間で容易に作業を行うことができます。 大型の店舗や倉庫、工場など、開放的な空間で使用されることが多いです。

業務用エアコンの種類|機能別

業務用エアコンは、主に以下の機能に分けられます。

冷房専用

冷房機能のみに特化したエアコンで、夏の暑さ対策が必要な工場や倉庫、熱を持ちやすい機器を扱う作業場であったり、年間を通じて気温が高い地域で、暖房機能が必要ではないという方にはお勧めです。

暖房機能付き

冷房・暖房の両機能を備えたエアコンで、一年を通して快適な空調環境を提供します。冷暖房の機能を別々に導入する手間やコストを削減できるため、最も多く採用される仕様です。

省エネタイプ

消費電力を抑え高効率で冷暖房を提供可能なエアコンで、電気代の節約に貢献します。 温度センサーや自動調整機能を有しており、室温に応じて調整が可能です。無駄なエネルギー消費が抑えられ、CO2排出量の削減にも寄与するため環境負荷を低減し、長期的に使用する場合におすすめです。

業務用エアコンの選び方

業務用エアコンを選ぶ際は、以下のポイントを考慮しましょう。

施設の広さ

施設の広さに合わせて、適切な能力のエアコンを選びましょう。 エアコンの能力に対して、空間が広すぎると能力不足によりエアコンの負担が大きくなる原因となります。、狭すぎると過剰な冷暖房能力が発揮され、無駄なエネルギー消費の原因となるため、電気代がかさむだけでなく、頻繁にオンオフを繰り返すこととなります。これは機器自体に負荷がかかり故障の原因にもなります。

設置場所

設置場所の環境に合わせて、適切な形状のエアコンを選びましょう。 天井が高い場所や狭い場所など、場所によって適した形状が異なります。また、室内のレイアウトや動線も考慮する必要があります。エアコンの風が直撃してしまうと快適性が損なわれるため、設置場所によっては風向きの調整が必要です。窓からの冷気や日射の影響も考慮し、エアコンをより効率的に機能させ快適な室内環境を作りましょう。

使用用途

使用用途に合わせて、必要な機能を持ったエアコンを選びましょう。 冷房のみが必要なのか、暖房も必要なのかなど、用途によって必要な機能は異なります。事務所や物販店舗などの場合は長時間にわたり快適な温度を維持することが求められるため、自動調整機能や人感センサー付きの省エネ機能が適しています。工場や飲食店など熱源が多い環境では、通常よりもより強力な冷房能力が求められるため、熱気に強く汚れにくい仕様であったり、高出力で高温の吸込空気にも対応できるものや、換気機能を備えたものなどがおすすめです。

省エネ性能

電気代を節約したい場合は、省エネ性能の高いエアコンを選びましょう。 省エネ性能は、カタログやラベルに記載されているAPF(通年エネルギー消費効率)を確認しましょう。これは年間の総冷暖房能力を消費電力量で除した省エネ性能の指標です。APFが高いものは初期コストが高めですが、国や自治体の助成金や補助金を使用して、導入費用を抑えられる場合があります。

まとめ

業務用エアコンは、形状や機能によって様々な種類があります。 施設の広さや設置場所、使用用途などを考慮し、最適なエアコンを選びましょう。
北九州市、行橋市、苅田市、みやこ町、下関市で事務所・オフィスの建築・リフォーム・改修を検討している方は、是非この記事を参考にしてください! 倉庫・事務所・オフィス・店舗・工場・医院・クリニック・介護福祉施設・農業用倉庫・ガレージの建築・リフォームはプラザワークス(ハウジングプラザ)にお任せください!

倉庫、事務所・オフィス、店舗、工場、医院・クリニック
介護・福祉施設、農業用倉庫・ガレージの新築・リフォームをご検討の事業者様

お気軽にご相談
お問い合わせください!


カタログ見本画像

カタログダウンロード

倉庫、事務所・オフィス、店舗、工場、医院・クリニック 介護・福祉施設、農業用倉庫・ガレージの新築・リフォームや補助金制度のことがまるっとわかるガイドブックを無料でプレゼント!

カタログダウンロードはこちら

お電話でのご相談はこちら!

0120-315-849
受付時間:9:00〜17:00 定休日:毎週火・水曜日

事業向けの新築・リフォームに関する
お悩みがありましたら
お気軽にご相談ください!

無料お見積はこちら!

24時間いつでも申し込みできる!
新築・リフォームに関する
ご相談・無料お見積はこちら!

HPから無料お見積を依頼する
プラザワークス公式LINEイメージ画像

プラザワークスLINE公式アカウント

LINE無料相談

お友達追加でお気軽に
無料で事業向けの新築や
リフォームに関する相談・見積の依頼ができます!

LINE無料相談ページはこちら